コラム

Column

ホームコラムISO/IEC17025(試験所認定)とは?規格の要求事項や、お客様が該当試験所を選ぶメリットについて紹介

ISO/IEC17025(試験所認定)とは?規格の要求事項や、お客様が該当試験所を選ぶメリットについて紹介

2025.01.10

ISO/IEC17025(試験所認定)とは

ISOとは、国際標準化機構(International Organization for Standardization)の略称であり、 この組織が定めた規格を「ISO規格」と呼びます。各国の代表的標準化機関から校正されており、国際規格を制定することで、製品やサービス、プロセス、材料、システムに関する品質、安全性、効率性を確保し、国際貿易を促進することを目的としています。

代表的なISOの例:

  • ISO 9001: 品質マネジメントシステム(QMS)に関する規格。
  • ISO 14001: 環境マネジメントシステム(EMS)に関する規格。
  • ISO 45001: 労働安全衛生マネジメントシステムに関する規格。

ISO/IEC 17025は、試験所および校正機関がその技術的能力を証明し、信頼できる結果を提供するための国際規格です。この規格は、ISOIEC(国際電気標準会議)が共同で発行しています。

本記事では、ISO/IEC 17025について解説します。

受託試験所をお探し中でISO/IEC 17025という規格を目にして、「これってなに?」という方はぜひ記事を参考にしてください。

ISO/IEC 17025の適応対象と目的

ISO/IEC 17025の適用対象は試験所及び校正機関となっています。
試験所や校正機関の技術力を国際的に証明することを目的とし、大きくわけて次の2つの要求事項を満足していることが求められます。

  1. 技術的要求事項:試験や校正を正確に行うための機器や手順、環境が整っていること。
  2. マネジメントシステム要求事項:試験結果の一貫性を保ち、試験や校正の品質を保証できるような管理体制が整備されていること。

ISO/IEC 17025認定の要求事項

各要求事項は以下の要素に基づいて運用されています。

  1. マネジメントシステムの要求事項
    • 品質管理のルールや手順を文書化
    • 継続的な改善活動
    • リスク管理の仕組み
  2. 技術的要求事項
    • 試験結果の正確さを保つための測定トレーサビリティ
    • 試験方法の適切性を確認
    • 機器の定期的な点検と校正
    • 試験スタッフの技術力と教育の充実

ISO/IEC17025認定試験所を選ぶ、お客様のメリット

  • 試験の信頼性が向上ISO/IEC 17025認定試験場は、試験の実施方法や使用機器、試験環境が国際規格に基づいて管理されており、信頼性の高い試験結果を保証します。
  • 取引先や規制当局からの認知ISO/IEC 17025認定を受けている試験場の結果は、多くの取引先や規制当局で信頼され、受け入れられやすくなります。
  • 国際的に利用可能ISO/IEC 17025認定は国際的な基準であるため、該当試験所での試験結果や校正品は海外との取引やプロジェクトでもスムーズに利用可能です。
  • コストと時間の効率化:正確で信頼性の高い試験結果により、再試験や修正のリスクを軽減し、効率的なプロジェクト進行が可能です。

まとめ

ISO/IEC 17025認定を取得した試験場を選ぶことで、正確で信頼性の高い試験結果を得ることができます。この認定を取得している試験場は、技術力と品質管理の両面で国際的な基準を満たしているということになります。受託試験場を探しているなら、まずはISO/IEC 17025認定を取得しているかをチェックしてみてください。

振動試験に関するお悩み
エボルテックまでお気軽に
ご相談・お問い合わせください。

最新記事

page top