コラム
Column
「まずは1件」から始まる信頼関係──試験外注に不安がある方へ
目次
はじめに:試験を外注する、その“一歩目”が不安な方へ
試験を外部に委託する際、
「ちゃんとやってくれるのか?」「報告書は通用するのか?」と不安を抱える方は少なくありません。
- 顧客に提出する重要な資料として使える品質か?
- 自社仕様に合った試験が本当にできるのか?
- 打ち合わせや納期対応はスムーズだろうか?
そうした不安は、初めての外注ならなおさらです。
過去に外注先との行き違いや品質トラブルを経験された企業様であれば、
その慎重さは当然のことと私たちは受け止めています。
試験の“必要性”と“外注への躊躇”のはざまで
開発スピードが加速する中で、社内でまかないきれない試験ニーズは増え続けています。
- 顧客要求への対応
- 技術的根拠の明示
- 量産前の信頼性評価
どれも客観的で裏付けある試験データが求められる場面です。
しかし「試験を外に出すのは不安」「できれば自社内で完結させたい」というお声も根強くあります。
そのような状況で、私たちは「まずは1件」からでも、
安心してご依頼いただける環境づくりを心がけています。
私たちの考え:「まずは試してみたい」に応える柔軟な姿勢
当社では、初回のお取引を“信頼関係の出発点”と位置づけています。
単にご依頼内容を受けて試験を行うのではなく、
- 試験の目的や背景のヒアリング
- 試験仕様・評価基準の事前すり合わせ
- 試験機材や所有治具の提示
- 報告書フォーマットの確認(ご希望があればサンプル提示も)
- 技術者との直接対応によるスムーズな意思疎通
など、初めてのお客様でも安心してご依頼いただけるよう、丁寧な対応を徹底しています。
たとえば「試験方法を一緒に考えてほしい」「試験品の引き取りをお願いできないか」
といった細かなご要望にも柔軟に対応しております。
ご依頼事例:最初の1件が、長いお付き合いの始まりに
実際に「他社で断られて困っていて相談した」「客先から試験を要求されたが、知見がなくどうしたら良いのかわからない」などのお声から、当社に初めてご依頼いただくケースが多くあります。
最初は1件だけのご依頼でも、
その後「追加試験をお願いしたい」「別の製品でも相談したい」と、
長期的なお付き合いへとつながっていくお客様が少なくありません。
私たちは、お客様の製品や開発プロセスに深く関わる“技術パートナー”としての姿勢を大切にしています。
おわりに:まずはご相談から
試験業務の外注は、単なる委託ではありません。
貴社の製品品質、顧客対応、技術文書の信頼性に直結する重要なプロセスです。
だからこそ「まずはこの1件だけでも相談してみよう」というその一歩を、
私たちは誠実に受け止め、価値ある試験をご提供することをお約束します。
- 試験内容のご相談
- 対応可能な項目
- 納期や費用に関するお問い合わせ
などお気軽にご連絡ください。