コラム

Column

ホームコラム振動試験加速度センサー(ピックアップ)の基礎と選定ポイント

加速度センサー(ピックアップ)の基礎と選定ポイント

2025.10.06

振動試験

― 振動評価の信頼性を支える“見えない要” ―

製品の信頼性評価に欠かせない「振動試験」。そのデータ精度を左右する重要なデバイスが、加速度センサー(ピックアップ)です。装置や治具がいかに高性能でも、センサーが不適切であれば、得られるデータの信頼性は大きく損なわれます。

本稿では、加速度センサーの基本原理から、選定・活用のポイント、そしてEVOLTECHが使用する代表的な機種までをご紹介します。


加速度センサーとは

加速度センサーは、物体の「加速度(速度変化)」を電気信号に変換して検出するデバイスです。振動、衝撃などの挙動を“数値化”することで、機械構造や電子機器の耐久性評価に活用されます。

製品が実使用環境で受ける振動を再現し、その挙動を定量的に捉えるための計測器です。


主な原理と種類

加速度センサーにはいくつかの方式がありますが、試験用途でよく用いられるのは圧電型(ピエゾ型)です。

圧電型(ピエゾ型)

加速度が加わると圧電素子に力(慣性力)が働き、圧電効果によって電荷が発生する原理を利用しています。この発生する電荷は加速度に比例するため、電荷量を測定することで加速度を検出します。高感度で微小な加速度変化も捉えやすく、広い周波数範囲で測定が可能です。

基本的な仕組み

  1. 構造:圧電素子と、慣性マスとなるおもりをセットにした構造が基本です。
  2. 加わる力:センサーが振動するなどして加速されると、慣性力によって圧電素子におもりの質量が作用します。
  3. 圧電効果:圧電素子に加わる力(慣性力)により、素子が歪み、電荷が発生します。
  4. 電荷の出力:発生する電荷の量は、加わる力、すなわち加速度に比例します。
  5. 信号検出:圧電素子から発生した電荷を検出し、その量を測定することで、加速度に変換して出力します。

主な特徴と用途

  1. 高感度・広い周波数帯域:微小な加速度の変化や広範囲な振動を捉えられます。
  2. 小型・軽量:さまざまな機器に組み込みやすいのが特徴です。
  3. 堅牢な構造:外部環境の影響を受けにくく、安定して動作します。
  4. 用途:自動車の衝突検知、産業機械の振動モニタリング、地震計、非破壊検査などに幅広く使われています。

測定結果を左右する要素

加速度センサーの性能を最大限に活かすには、「選定」と「取付け」の最適化が不可欠です。

  • 感度と測定レンジの適合: 測定対象の振動レベルに対して、過大・過小にならない感度を選定することが重要です。感度が高すぎると出力が飽和し、低すぎると微小な振動を検出できません。
  • 周波数応答特性: 評価対象の振動帯域に対して十分な平坦性を持つセンサーを選ぶ必要があります。共振周波数を避ける設計も精度確保の鍵です。
  • 取付け方法: ボルト固定、接着、マグネットなど、取付け方法により共振特性が変化します。試験条件に応じて最適な固定方法を選択することが推奨されます。
  • ケーブル処理とノイズ対策: 配線が振動してノイズ源となることを防ぐため、ケーブルクランプやシールド線の使用が重要です。

試験信頼性を支える「ピックアップ選定」

試験現場では、「装置側の制御精度」よりも「検出系の精度」が全体の信頼性を左右することも少なくありません。つまり、センサーの選び方こそが試験品質の鍵なのです。

EVOLTECHでは、試験目的や評価条件に応じ、最適な加速度センサーを選定し、再現性・信頼性の高いデータ取得を実現しています。


EVOLTECHが使用する代表的な加速度センサー

EVOLTECHでは、各種試験要求に応じて複数のピックアップを使い分けています。
以下は代表的な3機種です。

機種名 メーカー 特徴・主な用途
7201-50 ENDEVCO ・圧電型の加速度センサーであり、高周波特性に非常に優れる。
・微小〜大振幅の振動まで安定した測定が可能。
・振動台試験や耐衝撃評価など、高いレンジ対応が求められる試験に最適。

〇精密/高耐久な試験に適した「高性能汎用タイプ」。
 信頼性と応答速度が要求される計測現場に適している。

710-D エミック ・超小型・軽量でありながら高感度。
・環境振動の測定やモーダル解析など、多用途に対応。
・振動台試験よりも、構造物や部品単体の評価に向く。

〇小型化と柔軟性を重視した「多目的・軽量タイプ」。
 解析用途で特に有用

703-B3 エミック ・3方向同時測定が可能な加速度センサー。
・一体構造のため、3軸間の位相差が少なく、空間的な振動解析に適す。

〇多軸評価に対応する「空間振動解析用タイプ」。
 単軸センサーでは把握しきれない振動挙動の解析に有効。


まとめ

加速度センサー(ピックアップ)は、単に“振動を測る装置”ではなく、試験全体の信頼性を支える中核的な計測要素です。その選定・取付け・管理の一つひとつが、データの品質に直結します。

EVOLTECHでは、豊富なセンサーラインナップと実績を活かし、試験条件に最適な計測ソリューションを提案いたします。振動試験のご相談やセンサー選定に関するお問い合わせも、ぜひお気軽にご相談ください。

振動試験に関するお悩み
エボルテックまでお気軽に
ご相談・お問い合わせください。

最新記事

page top